今年度最初のお誕生日会を開きました!
みんなの前に出るのはちょっぴりドキドキ・・・でも、何歳になったか聞かれると、ハキハキと答えられました。
先生からのカードのメッセージを読んでもらいながら、うなづいたりニコッと笑ったり・・・とても嬉しそうにしていました。
みんなにHappy Birthdayを歌ってもらって 照れくさそうにニコニコしている姿がとってもかわいかったです。
今年度最初のお誕生日会を開きました!
みんなの前に出るのはちょっぴりドキドキ・・・でも、何歳になったか聞かれると、ハキハキと答えられました。
先生からのカードのメッセージを読んでもらいながら、うなづいたりニコッと笑ったり・・・とても嬉しそうにしていました。
みんなにHappy Birthdayを歌ってもらって 照れくさそうにニコニコしている姿がとってもかわいかったです。
4月4日(金)やっと晴れたので、お花見会に行ってきました~!!
「今日も雨だね」「お花見いかれないね・・・」と、毎日みんなでお話していましたが、やっと行くことができて、みんなとても嬉しそうでした。
桜の下で写真を撮ったり、花びらを集めたり、笑顔いっぱい楽しんだ後、園長先生が持たせてくれた『おにぎりおせんべい』を桜を見ながら食べていると「きれいだね」とあちらこちらから聞こえてきました。
ご入園、ご進級おめでとうございます
新しいお友だちや新しい先生に、目を輝かせる子どもたちでした
一生懸命に歌をプレゼントする在園児さんを見て、5人の新入園児さんは緊張しながらも、笑顔を見せているようでした
登園時、どこか不安気な表情を見せていた子どもたちも、お迎え時には少しスッキリしたような表情に変わっていました♪
今年度も、楽しくてワクワクするようなイベントが盛り沢山です!!
子どもたちと一緒に、元気に明るく過ごしていきたいと思います☆
今年度最後のイベント!卒園式でした!!
今日までお礼の言葉や歌、一つひとつの動作など練習を重ねてきた5歳児さん
お父さん、お母さんとニコニコの笑顔で登園してきた子ども達!どこか緊張した様子もありました。
堂々と歩いて入場し、式が始まりました!!一人ひとり名前を呼ばれて証書を受け取る姿はとても逞しかったです。
在園児の代表として出席した4歳児さんも贈る言葉、送別の歌など心を込めてお祝いしてくれました
5歳児さんのお礼の言葉では、一年間の思い出を振り返り、送別の歌「アイノカタチ」では、力強くも優しい5人の歌声が園内に響きました。
最後は保育者からの「糸」の歌で退場。4月からの一年間。本当に大きく成長しましたね。
さみしいけれど、小学校でもみんならしく元気に頑張ってね!いつでもドルフィンキッズに遊びにきてね!
みんな本当に卒園おめでとう!!
子ども達が待ちに待ったお別れ遠足に行ってきました!!電車とバスに乗って昭和の森公園へ。
「楽しみー!」とルンルンな子ども達ターザンロープやアスレチックには全身をつかって挑戦!!
長さのあるローラー滑り台では「わ~!楽しい~!」とテンションMax!!お友達や先生と何度も何度も滑っていました!
ニコニコの笑顔で元気に走る子ども達の体力にとても驚きました(^▽^)
お昼ごはんはお父さん、お母さんが作ってくれたお弁当!レジャーシートを敷いてみんなで仲良く食べました
そして、楽しみにしていたおやつ!!事前にみんなでイオンに買いに行きましたそれぞれ好きなおやつを口いっぱい♡嬉しそうでした!!
帰り道は疲れた表情でバス、電車に揺られていました。5歳児5人でのお別れ遠足。。。!楽しい思い出ができたかな?
卒園まであと少し!残りの園生活も全力で楽しんでいきます!!
♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪とお友だちが歌うと、♪おはなをあげましょ もものはな~♪と歌い返す子どもたち!
わくわくした表情で歌う子どもたちがとってもかわいいこの日は、3月3日のひなまつり
保育園では、ひなまつり会を行いました。ひなまつりについての絵本や由来を見た後はお楽しみのゲーム
お雛様チームとお内裏様チームに分かれて、ひなあられのボールを高坏に投げ入れて楽しみました♪
「がんばれー!」と同じチームの子たちを一生懸命応援するみんな、終了の合図で”何個入ったかな?”とみんなで数えてみると、「いーち、にー、さーん、…、ひゃーく!」と100個を超える事もあり、大盛りあがり!お片づけ競走では、両チームとも「まだここにあったよー!」「ありがとう!」と伝えあいながら頑張っていました
最後は、みんなでひなあられとカルピスを飲んで、とっても楽しいひなまつり会になりました